日本製鋼所広島製作所
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年11月) |
座標: 北緯34度22分14秒 東経132度31分06秒 / 北緯34.370636度 東経132.518281度 / 34.370636; 132.518281
株式会社日本製鋼所広島製作所(にほんせいこうしょひろしませいさくしょ、The Japan Steel Works, Ltd. Hiroshima Plant)は広島県広島市安芸区船越南1丁目6-1にある、日本製鋼所の製作所である。
目次
1 概要
2 生産品
3 アクセス
4 沿革
5 関連項目
概要
日本製鋼所広島製作所は、1917年(大正6年)に広島県船越村に設立された松田製作所を1920年(大正9年)買収してできた廣島工場を前身とする、日本製鋼所の主力機械工場である。
広島製作所では射出成形機、造粒機、混練押出機などの樹脂機械、マグネシウム合金の射出成形(チクソモールディング)機、携帯電話などに使われるマグネシウム射出成形品を生産している。
また日本で唯一の砲を製造できる工場であり、現在も機関砲、戦車砲、艦載砲などの砲のほか、ミサイル発射装置などの兵器システムを製作している。
生産品
- 樹脂機械
- プラスチック用射出成形機
- マグネシウム用射出成形機
- マグネシウム半製品
- コンポスト装置
- ガス圧縮機
- 鉄道用連結器・緩衝器
- 防衛機器
- 特殊材料
アクセス
JR山陽本線海田市駅下車。
沿革
1917年(大正6年)広島県船越村に株式会社松田製作所を設立
1920年(大正9年)株式會社松田製作所を買収、廣島工場(現広島製作所)とする。一部は東洋コルク工業(現マツダ)として分離独立
1945年(昭和20年)終戦、民需転換開始
1949年(昭和24年)広島日鋼争議
1950年(昭和25年)ガス圧縮機、樹脂押出機の第一号機完成
1950年(昭和25年)企業再建整備法により株式会社旧日本製鋼所と改称ののち解散、あらたに株式会社日本製鋼所を設立(4製作所、1作業所体制)
1961年(昭和36年)樹脂射出成形機第一号機完成
1975年(昭和50年)広島製作所内に機械研究所を設立
1993年(平成5年)マグネシウム合金用チクソモールディングマシンの第一号機完成
1995年(平成7年)ISO 9001取得
1998年(平成10年)ISO 14001取得
関連項目
- 日本製鋼所室蘭製作所
- 日本製鋼所横浜製作所