長崎 (豊島区)

Multi tool use
Multi tool use





日本 > 東京都 > 豊島区 > 長崎












































長崎

町丁


椎名町駅
椎名町駅




長崎の位置(東京23区内)

長崎

長崎



長崎の位置



北緯35度43分50.57秒 東経139度41分6.13秒 / 北緯35.7307139度 東経139.6850361度 / 35.7307139; 139.6850361

日本の旗 日本
都道府県
Flag of Tokyo Prefecture.svg 東京都
特別区
Flag of Toshima, Tokyo.svg 豊島区
地域
長崎地域
人口
(2017年(平成29年)12月1日現在)[1]

 • 合計
18,260人
等時帯
UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
171-0051[2]

市外局番
03[3]
ナンバープレート
練馬

長崎(ながさき)は、東京都豊島区の町名。現行行政地名は長崎一丁目から長崎六丁目。郵便番号は171-0051[2]




目次






  • 1 地理


  • 2 歴史


    • 2.1 地名の由来




  • 3 世帯数と人口


  • 4 小・中学校の学区


  • 5 交通


    • 5.1 鉄道


    • 5.2 バス


    • 5.3 道路




  • 6 施設


    • 6.1 長崎一丁目


    • 6.2 長崎二丁目


    • 6.3 長崎三丁目


    • 6.4 長崎四丁目


    • 6.5 長崎五丁目


    • 6.6 長崎六丁目


    • 6.7 現存しない施設




  • 7 関連項目


  • 8 脚注


  • 9 外部リンク





地理


豊島区千早、西池袋、目白、南長崎、練馬区旭丘に接し、神田川北方の台地上に位置する、西武池袋線椎名町駅から東長崎駅を含む住宅地及び商業地。



歴史


かつての長崎村の一部で、1871年(明治4年)11月に浦和県(現埼玉県)から東京府に編入された。1932年に豊島区の一部となっている。町名は1939年の起立。帝銀事件の舞台となった旧帝国銀行椎名町支店が、かつて長崎神社近くにあった。



地名の由来


鎌倉時代に執権北条氏の御内人・長崎氏の領地であったことによるという伝承がある。江戸時代の「役帳」では小田原北条氏の家臣、江戸衆の太田康資の所領とされている。



世帯数と人口


2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]











































丁目 世帯数
人口
長崎一丁目
1,664世帯
2,632人
長崎二丁目
2,205世帯
3,457人
長崎三丁目
1,546世帯
2,582人
長崎四丁目
2,353世帯
3,875人
長崎五丁目
1,790世帯
2,907人
長崎六丁目
1,601世帯
2,807人

11,159世帯
18,260人


小・中学校の学区


区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。なお、豊島区の小・中学校では学校選択制度を導入しており、以下の指定校に隣接している通学区域の学校も選択することが可能[4]









































丁目 番地 小学校 中学校
長崎一丁目 全域 豊島区立長崎小学校
豊島区立西池袋中学校
長崎二丁目 全域
長崎三丁目 全域
長崎四丁目 全域 豊島区立千早小学校
豊島区立明豊中学校
長崎五丁目 25〜27番
31番
その他
豊島区立さくら小学校
長崎六丁目 全域


交通



鉄道



  • 椎名町駅、東長崎駅(西武池袋線)


バス



  • 椎名町駅北口停留所(国際興業バス、関東バス)
    • 池11系統 - 池袋駅西口行、中野駅北口行(中野サンプラザ前)


  • 長崎第二豊寿園前停留所、長崎六丁目停留所
    • 池07系統 - 池袋駅西口行、江古田二又行




道路




  • 東京都道317号環状六号線(山手通り)


  • 首都高速中央環状新宿線(西池袋出入口)


  • 東京都道439号椎名町上石神井線(千川通り)



施設



長崎一丁目




  • 西武池袋線椎名町駅

  • 豊島長崎一郵便局


  • 興産信用金庫城西支店


  • 巣鴨信用金庫椎名町支店

  • 教育芸術社

  • 観昭会館


  • 長崎神社(旧称、十羅刹女社)鎮守

  • 金剛院

  • 八幡神社

  • 並木幼稚園

  • 聖パトリック幼稚園


  • 牛角椎名町店


  • セブンイレブン豊島長崎1丁目店


  • ファミリーマート丸萬椎名町駅前店



長崎二丁目



  • 豊島区立長崎小学校


  • きらぼし銀行椎名町支店


  • サミットストア椎名町店


  • マツモトキヨシ椎名町店



長崎三丁目




  • 長崎健康相談所(旧長崎保健所)

  • 豊島区立長崎保育園


  • 東京消防庁池袋消防署長崎出張所

  • 一音会



長崎四丁目




  • 西武池袋線東長崎駅

  • 豊島長崎郵便局


  • 城北信用金庫長崎支店

  • 長崎第一区民集会室


  • 長崎十字会(商店街)


  • TSUTAYA東長崎店

  • 愛の家保育園

  • しいの実保育園

  • 長崎幼稚園



長崎五丁目



  • 豊島区立明豊中学校

  • 株式会社カーメイト本社

  • 東長崎東急ストア


  • ファミリーマート西武東長崎駅前店



長崎六丁目



  • 豊島区立さくら小学校

  • 豊島長崎六郵便局

  • 長崎第四区民集会室

  • 区民ひろばさくら第二



現存しない施設




  • 帝国銀行椎名町支店


  • 川村短期大学長崎キャンパス



関連項目



  • 長崎

  • 丹阿弥谷津子



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ ab“町丁別の世帯と人口”. 豊島区 (2017年12月1日). 2018年1月4日閲覧。

  2. ^ ab“郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月4日閲覧。


  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月4日閲覧。


  4. ^ “通学区域(指定校)および隣接校選択制”. 豊島区 (2017年12月11日). 2018年1月4日閲覧。




外部リンク



  • 豊島区

  • 椎名町.COM













6tM 8mRzrgqnIxL0M8kQx3PbDGiE,geYovol 5RwezWl,uGNQYixXEzzg9Jd HC1uKjCHYJfZ N
2U GZ,a EVdQIT,aPPOvR,IuSAJKFNDG6,M4WUN6XFHMwLtYN d1DxwFnR,eK3bfkU,OMt7SYMes8URe PHEoym

Popular posts from this blog

Masuk log Menu navigasi

ジョン・ファウルズ

16 Maret Daftar isi Peristiwa | Kelahiran | Meninggal | Hari raya dan peringatan | Menu navigasis