3月16日






























































2019年 3月弥生
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31


365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

3月16日(さんがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から75日目(閏年では76日目)にあたり、年末まであと290日ある。




目次






  • 1 できごと


  • 2 誕生日


    • 2.1 人物


    • 2.2 人物以外(動物など)




  • 3 忌日


  • 4 記念日・年中行事


  • 5 フィクションのできごと


    • 5.1 誕生日(フィクション)




  • 6 出典


  • 7 関連項目





できごと





フェルディナンド・マゼラン、フィリピンに到達(1521)。画像はフィリピンにあるモニュメント





ロバート・ゴダード、液体燃料を用いたロケットを発射(1926)




  • 紀元前597年 - 新バビロニア王国がエルサレムを征服、エホヤキンに代えてゼデキヤを王に。(バビロン捕囚)


  • 37年 - カリグラがローマ皇帝に即位。


  • 729年(神亀6年2月12日) - 長屋王が謀叛の疑いで邸宅を包囲され自害。


  • 1214年(建保2年2月4日) - 明菴栄西が源実朝に「茶徳の誉むる所の書」(『喫茶養生記』とされる)を献上。


  • 1521年 - フェルディナンド・マゼランがフィリピンに到達。


  • 1660年 - イングランドで長期議会が解散。4月25日に仮議会(英語版)が開会。


  • 1684年(貞享元年2月1日) - 浄瑠璃の竹本義太夫らが道頓堀に竹本座を開設する。


  • 1754年 - ニューカッスル公トマス・ペラム=ホールズがイギリスの第4代首相に就任。


  • 1781年 - アメリカ独立戦争: ヘンリー岬の海戦が行われる。


  • 1792年 - スウェーデン王グスタフ3世が銃撃される。3月29日に死亡。


  • 1815年 - ウィレム1世がネーデルラント連合王国(オランダ)の初代国王に即位。


  • 1872年 - 世界で最も古いサッカー大会・FAカップの第1回大会(英語版)の決勝戦が行われ、ワンダラーズFCが優勝。


  • 1885年 - 『時事新報』の社説として福沢諭吉の脱亜論が掲載される。


  • 1900年 - アーサー・エヴァンズがクレタ島のクノッソス遺跡を発掘。


  • 1910年 - 鈴木梅太郎がビタミンB1(オリザニン)の抽出に成功。


  • 1921年 - 英ソ通商協定締結。事実上、イギリスがソ連を承認。


  • 1926年 - マサチューセッツ州でロバート・ゴダードが液体燃料を初めて用いたロケットを発射。


  • 1928年 - キリンレモンの販売が開始。

  • 1928年 - 日本統治下の台北に台北帝国大学が設置される。


  • 1930年 - 和歌山中学漕艇部遭難事故


  • 1934年 - 瀬戸内海・雲仙(現 雲仙天草)・霧島(霧島屋久)の各国立公園が日本初の国立公園に指定。


  • 1935年 - アドルフ・ヒトラーが、ドイツがヴェルサイユ条約を破棄し、再軍備すると宣言。(ドイツ再軍備宣言)


  • 1938年 - 衆議院本会議の国家総動員法案賛成演説で社会大衆党議員の西尾末広が「スターリンの如く大胆に」と発言。他党から問題視され、議員除名が決議される。


  • 1946年 - 片岡仁左衛門一家殺害事件


  • 1950年 - 徳田要請問題で、日本共産党書記長である徳田球一が衆議院の証人喚問を受ける。


  • 1952年 - フランスの海外県レユニオン島シラオスで、1,870mmの24時間雨量の世界記録を観測。

  • 1952年 - 有楽町に日劇ミュージックホールが開場。


  • 1960年 - ラジオ山形が、社名を『山形放送(YBC)』に変更し、テレビジョン放送を開始。


  • 1963年 - 新潟県能生町小泊で地すべりが発生。死者・行方不明者4人。また、当該箇所で北陸本線の列車が脱線転覆し負傷者が出る。


  • 1966年 - アメリカ合衆国の人工衛星「ジェミニ8号」が打ち上げられ、同日、史上初の宇宙ドッキングに成功。


  • 1968年 - ベトナム戦争、アメリカ軍によるミ・ライ村(ソンミ村)虐殺事件が起きる。


  • 1969年 - ビアサ742便がベネズエラ・マラカイボに墜落、155人が死亡。(ビアサ742便墜落事故)


  • 1976年 - イギリスの首相ハロルド・ウィルソンが病気により辞任。


  • 1978年 - イタリアの元首相アルド・モーロが極左テロ組織「赤い旅団」により誘拐。後に殺害される。

  • 1978年 - フランス・ブルターニュ半島沖で大型タンカー「アモコ・カディズ」が座礁し、史上最大の海洋汚染事故となる。


  • 1980年 - 都営地下鉄新宿線・新宿駅 - 岩本町駅が延伸開業し、京王線と相互直通運転を開始。


  • 1983年 - 千葉県佐倉市に国立歴史民俗博物館が開館。


  • 1986年 - スイスで国連加盟を問う国民投票が行われ、76.6%の反対により否決。


  • 1988年 - イラン・コントラ事件で、オリバー・ノース中佐とジョン・ポインデクスター海軍中将が告発される。

  • 1988年 - イラクがクルド人の住むハラブジャを毒ガス・神経ガスで攻撃し、5,000人を殺害。(ハラブジャ事件)


  • 1990年 - 台北の中正紀念堂前広場で6,000名の学生が座り込み、各種政治改革を要求。(三月学運)


  • 2002年 - フランス マルヌ・ラ・ヴァレにディズニーランド・パリに次ぐ2つ目のテーマパーク、ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークが開園。


  • 2003年 - イラク戦争開戦前に世界規模の抗議行動が行われる。


  • 2006年 - 北九州空港開港。


  • 2009年 - マダガスカル・クーデター:マダガスカル軍のアンドリー・ラジョエリナ支持派が大統領府を占拠。


  • 2012年 - NHKで半世紀にわたり放送されたテレビドラマ『中学生日記』が最終回を迎える。

  • 2012年 - 新幹線100系、300系電車が引退。


  • 2013年 - 東急東横線渋谷駅地下化[1]。みなとみらい線 - 東武東上線・西武池袋線の相互直通運転開始[2]。同時に東京メトロ日比谷線との相互直通運転廃止。


  • 2018年 - 中央本線で四半世紀の間スーパーあずさとして運用されていたJR東日本E351系電車が、老朽化により引退。同月17日のダイヤ改正から、JR東日本E353系電車へ置き換え運用される。


  • 2019年 - JR西日本近畿エリアのおおさか東線の新大阪駅 - 放出駅間が延伸開業。



誕生日



人物




物理学者ゲオルク・オーム(1789-1854)誕生。オームの法則を再発見し抵抗の単位オームにも名を残す




実業家渋沢栄一(1840-1931)。日本の近代資本主義を先導した





ニュートリノを検出し存在を証明した物理学者フレデリック・ライネス(1918-1998)




ジャズピアニスト、トミー・フラナガン(1930-2001)





コピーレフトを提唱したプログラマ、リチャード・ストールマン(1953-)




  • 1555年(弘治元年2月13日) - 雲光院(阿茶局)、徳川家康の側室(+ 1637年)


  • 1590年(天正8年2月11日) - 井伊直孝、近江彦根藩第2代藩主(+ 1659年)


  • 1750年 - カロライン・ハーシェル、天文学者(+ 1848年)


  • 1751年 - ジェームズ・マディソン、第4代アメリカ合衆国大統領(+ 1836年)


  • 1766年 - ジャン=フレデリック・ワルデック、古物研究家、地図学者、芸術家、探検家(+ 1875年)


  • 1771年 - アントワーヌ=ジャン・グロ、画家(+ 1835年)


  • 1774年 - マシュー・フリンダース、航海者、海図作成者(+ 1814年)


  • 1789年 - ゲオルク・オーム、物理学者(+ 1854年)


  • 1800年(寛政12年2月21日) - 仁孝天皇、第120代天皇(+ 1846年)


  • 1822年 - ローザ・ボヌール、画家(+ 1899年)


  • 1839年 - シュリ・プリュドム、詩人(+ 1907年)


  • 1840年(天保11年2月13日) - 渋沢栄一、実業家(+ 1931年)


  • 1841年(天保12年1月24日) - 吉田稔麿、幕末の志士(+ 1864年)


  • 1845年(弘化2年2月9日) - 初代梅ヶ谷藤太郎、大相撲第15代横綱(+ 1928年)


  • 1846年 - ヨースタ・ミッタク=レフラー、数学者(+ 1927年)


  • 1851年 - マルティヌス・ベイエリンク、微生物学者、植物学者(+ 1931年)


  • 1859年 - アレクサンドル・ポポフ、物理学者(+ 1906年)


  • 1869年 - ウィリー・ブルメスター、ヴァイオリニスト(+ 1933年)


  • 1878年 - レザー・シャー、イラン・パフラヴィー朝初代国王(+ 1944年)


  • 1902年 - 郡祐一、政治家(+ 1983年)


  • 1903年 - マイケル・マンスフィールド、政治家(+ 2001年)


  • 1908年 - ルネ・ドーマル、詩人、小説家、哲学者(+ 1944年)

  • 1908年 - ロバート・ロッセン、映画監督、脚本家(+ 1966年)


  • 1911年 - ヨーゼフ・メンゲレ、医師、ナチス親衛隊将校(+ 1979年)


  • 1911年 - 黒田了一、法学者、政治家(+ 2002年)


  • 1913年 - 田中筆子、女優(+ 1981年)


  • 1914年 - 嵯峨浩、満州国皇帝溥儀の弟溥傑の妻(+ 1987年)


  • 1915年 - 小平邦彦、数学者(+ 1997年)

  • 1915年 - 寺田透、文芸評論家(+ 1995年)


  • 1918年 - フレデリック・ライネス、物理学者(+ 1998年)


  • 1920年 - 下条進一郎、政治家(+ 2013年)


  • 1922年 - 佐川清、佐川急便株式会社創業者(+ 2002年)


  • 1923年 - 鳳啓助、漫才師(+ 1994年)


  • 1924年 - 石井藤吉郎、野球選手(+ 1999年)

  • 1924年 - ガストン・ネサン、生物学者


  • 1925年 - ルイス・ミラモンテス、化学者(+ 2004年)


  • 1926年 - ジェリー・ルイス、喜劇俳優、映画監督(+ 2017年)


  • 1927年 - ダニエル・パトリック・モイニハン、政治家、社会学者(+ 2003年)


  • 1928年 - 初代若乃花幹士、大相撲第45代横綱、第6代日本相撲協会理事長、年寄10代二子山(+ 2010年)

  • 1928年 - クリスタ・ルートヴィヒ、メゾソプラノ歌手

  • 1928年 - カールハインツ・ベーム、俳優(+ 2014年)


  • 1930年 - 京塚昌子、女優(+ 1994年)

  • 1930年 - 高橋昌也、俳優(+ 2014年)

  • 1930年 - 大平修三、囲碁棋士(+ 1998年)

  • 1930年 - トミー・フラナガン、ミュージシャン(+ 2001年)


  • 1931年 - 三浦哲郎、小説家(+ 2010年)


  • 1932年 - ドン・ブラッシンゲーム、プロ野球選手、指導者(+ 2005年)


  • 1933年 - 浅利慶太、演出家(+ 2018年)


  • 1934年 - ロジャー・ノリントン、指揮者


  • 1935年 - 今村洋子、漫画家


  • 1936年 - テレサ・ベルガンサ、メゾソプラノ歌手


  • 1937年 - エイモス・トベルスキー、心理学者(+ 1996年)

  • 1937年 - デイヴィッド・デル・トレディチ、作曲家


  • 1939年 - 若秩父高明、元大相撲力士、年寄14代常盤山(+ 2014年)

  • 1939年 - カルロス・ビラルド、サッカー選手、指導者


  • 1941年 - ベルナルド・ベルトルッチ、映画監督(+ 2018年)


  • 1942年 - ジィズ・ヴァン・レネップ、元レーシングドライバー


  • 1944年 - 石田太郎、俳優、声優(+ 2013年)


  • 1946年 - 星吉昭、ミュージシャン(姫神)(+ 2004年)

  • 1946年 - 斉藤昌子、声楽家、女優

  • 1946年 - 上田武司、プロ野球選手


  • 1948年 - 桜多吾作、漫画家

  • 1948年 - マーガレット・ワイス、作家


  • 1949年 - エリック・エストラーダ、俳優


  • 1950年 - 佐々木譲、小説家

  • 1950年 - 白鳥英美子、歌手

  • 1950年 - 37代木村庄之助、大相撲行司


  • 1953年 - リチャード・ストールマン、フリーソフトウェア財団設立者

  • 1953年 - 堀井美晴、サッカー選手、指導者


  • 1954年 - ナンシー・ウィルソン、ミュージシャン(ハート)


  • 1955年 - 渡辺二郎、元プロボクサー

  • 1955年 - イザベル・ユペール、女優


  • 1956年 - 笙野頼子、小説家


  • 1958年 - 渡辺三千彦、アナウンサー

  • 1958年 - 吉良州司、政治家


  • 1959年 - イェンス・ストルテンベルグ、ノルウェー首相


  • 1961年 - 蛭田達也、漫画家

  • 1961年 - 大島ミチル、作曲家

  • 1961年 - 市川哲史、音楽評論家


  • 1961年 - 長岡成貢、作曲家


  • 1962年 - 山本浩之、アナウンサー

  • 1962年 - 三五十五、パフォーマー、お笑いタレント、ミュージシャン(+ 2015年)


  • 1964年 - 野々村俊恵、タレント

  • 1964年 - ゴア・ヴァービンスキー、映画監督


  • 1965年 - 鳥越マリ、女優


  • 1966年 - 栗本和博、漫画家


  • 1967年 - 安芸乃島勝巳、元大相撲力士、年寄9代高田川

  • 1967年 - F.King Toggy、ディスクジョッキー

  • 1967年 - ローレン・グレアム、女優

  • 1967年 - 小比類巻かほる、ミュージシャン


  • 1968年 - 柴田佳主也、元プロ野球選手


  • 1969年 - 上原みなみ、気象予報士、タレント

  • 1969年 - ハロルド作石、漫画家


  • 1970年 - イマクニ?、ゲーム『ポケットモンスター』関連人物

  • 1970年 - 里見祐輔、プロ野球選手

  • 1970年 - 神尾佑、俳優


  • 1971年 - 木村多江、女優


  • 1972年 - 大内厚雄、俳優


  • 1973年 - 玉田凛映、女子プロレスラー

  • 1973年 - 山内泰幸、プロ野球選手、コーチ


  • 1975年 - 黒田百合、女優、ダンサー、演出振付家

  • 1975年 - 市瀬秀和、俳優

  • 1975年 - 石井康太、お笑いタレント(やるせなす)

  • 1975年 - シエンナ・ギロリー、女優


  • 1976年 - カルロス天野、女子プロレスラー

  • 1976年 - 野島健児、声優

  • 1976年 - 諸宸、チェス選手


  • 1977年 - 柏原崇、俳優

  • 1977年 - 音羽しのぶ、演歌歌手

  • 1977年 - 山梨崇仁、政治家

  • 1977年 - 安元洋貴、声優


  • 1978年 - 岡田薫、女優

  • 1978年 - ささきうずまき、AV監督


  • 1979年 - 榎本達也、元サッカー選手

  • 1979年 - 春風亭朝也、落語家


  • 1980年 - フェリペ・レジェス、バスケットボール選手


  • 1981年 - 坂上庸介、シンガーソングライター(SPIRAL SPIDERS)

  • 1981年 - 長野翼、元アナウンサー

  • 1981年 - 矢沢心、タレント、女優

  • 1981年 - カーティス・グランダーソン、メジャーリーガー


  • 1982年 - ブライアン・ウィルソン、メジャーリーガー


  • 1983年 - スティーブン・ドリュー、メジャーリーガー

  • 1983年 - ラスティ・ライアル、メジャーリーガー


  • 1985年 - 果梨、元グラビアアイドル、元AV女優


  • 1986年 - 高橋大輔、フィギュアスケート選手

  • 1986年 - アレクサンドラ・ダダリオ、女優


  • 1988年 - 榎あづさ、声優、元LISPのメンバー

  • 1988年 - ZAQ、シンガーソングライター

  • 1988年 - 田中健、騎手

  • 1988年 - 町田直希、騎手


  • 1989年 - セオ・ウォルコット、サッカー選手

  • 1989年 - 原瑞歩、ファッションモデル

  • 1989年 - 工藤晴香、声優、女優


  • 1990年 - 森川つくし、演歌歌手

  • 1990年 - ホナタン・ウレタヴィスガジャ、サッカー選手


  • 1991年 - 咲妃みゆ、女優(元宝塚歌劇団雪組トップ娘役)

  • 1991年 - 磯村亮太、サッカー選手

  • 1991年 - ヴォルフガング・ヴァン・ヘイレン、ミュージシャン(ヴァン・ヘイレン)


  • 1993年 - 高田憂希、声優


  • 1995年 - 瑛茉ジャスミン、女優、タレント

  • 1995年 - 濱口遥大、プロ野球選手


  • 1996年 - アンナ・オフチャロワ、フィギュアスケート選手

  • 1996年 - 山上愛、グラビアアイドル


  • 1997年 - 森嶋優花、声優

  • 生年非公表 - あかいとまと、声優

  • 生年非公表 - 小比類巻かほる、歌手

  • 生年非公表 - 樋口橘、漫画家

  • 生年非公表 - 和多田美咲、声優

  • 生年不明 - 園田泰隆、声優

  • 生年不明 - 高橋良吉、声優

  • 生年不明 - 岡田加奈子、声優



人物以外(動物など)




  • 1988年 - リンデンリリー、競走馬、繁殖牝馬(+ 2008年)


  • 1997年 - タップダンスシチー、競走馬、種牡馬



忌日





ローマ帝国第2代皇帝ティベリウス(BC42-37)病没。画像はジャン=ポール・ローレンス(フランス語版)『ティベリウスの死』(1864)





戦国武将池田輝政(1565-1613)没。姫路城を今の姿(画像)に修築した





イラストレーターのオーブリー・ビアズリー(1872-1898)、25歳で夭折。画像は『サロメ』の挿絵(1894)





インスリンの発見者の1人、ジョン・ジェームズ・リチャード・マクラウド(1876-1935)




作家セルマ・ラーゲルレーブ(1858-1940)没。代表作『ニルスのふしぎな旅』(1906)




  • 37年 - ティベリウス、ローマ皇帝(* 紀元前42年)


  • 455年 - ウァレンティニアヌス3世、ローマ皇帝(* 419年)


  • 729年(天平元年2月12日) - 長屋王、奈良時代の皇族(* 676年)


  • 760年(天平宝字4年2月25日) - 菩提僊那、東大寺大仏開眼法要をしたインドからの渡来僧(* 704年)


  • 1410年 - ジョン・ボーフォート、初代サマセット伯(* 1371年頃)


  • 1485年 - アン・ネヴィル、イングランド王リチャード3世の王妃(* 1456年)


  • 1508年(永正5年2月11日) - 島津忠昌、薩摩国の戦国大名(* 1463年)


  • 1544年 - ルートヴィヒ5世、プファルツ選帝侯(* 1478年)


  • 1604年(慶長9年2月16日) - 菊姫、上杉景勝の正室(* 1563年)


  • 1613年(慶長18年1月25日) - 池田輝政、戦国武将、姫路藩主(* 1565年)


  • 1648年(正保5年閏1月22日) - 戸沢政盛、新庄藩主(* 1585年)


  • 1731年(享保16年2月9日) - 堀田正春、山形藩主(* 1715年)


  • 1736年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ、作曲家(* 1710年)


  • 1828年 - ヨハン・ゲオルク・アウグスト・ガレッティ、歴史学者、地理学者(* 1750年)


  • 1839年(天保10年2月2日) - 上杉斉定、第11代米沢藩主(* 1788年)


  • 1861年 - ヴィクトリア・オブ・サクス=コバーグ=ザールフィールド、ケント公エドワード・オーガスタスの妻(* 1786年)

  • 1861年 - ジョン・スティーブンス・ヘンズロー、植物学者、地質学者(* 1796年)


  • 1870年 - テオドール・エステン、作曲家(* 1813年)


  • 1872年(明治5年2月8日) - 本間玄調、水戸藩の医師(* 1804年)


  • 1889年 - エルンスト・テンペル、天文学者(* 1821年)


  • 1894年 - 浅田宗伯、漢方医、儒学者(* 1815年)


  • 1898年 - オーブリー・ビアズリー、画家(* 1872年)


  • 1909年 - 桂文屋、落語家(* 1867年)


  • 1914年 - ジョン・マレー、海洋学者(* 1841年)

  • 1914年 - シャルル・ゴバ、政治家(* 1843年)


  • 1919年 - ヤーコフ・スヴェルドロフ、ボリシェヴィキの活動家(* 1885年)


  • 1930年 - プリモ・デ・リベラ、スペインの指導者(* 1870年)


  • 1935年 - ジョン・ジェームズ・リチャード・マクラウド、医学者(* 1876年)


  • 1936年 - 三宅秀、医学者、貴族院議員(* 1848年)


  • 1938年 - エゴン・フリーデル、作家(* 1878年)


  • 1940年 - セルマ・ラーゲルレーブ、小説家(* 1858年)


  • 1945年 - モーリス・アルブヴァクス、社会学者(* 1877年)


  • 1946年 - 片岡仁左衛門 (12代目) 、歌舞伎役者(* 1882年)


  • 1951年 - 宮部金吾、植物学者(* 1860年)


  • 1955年 - アロイス・フォン・リヒテンシュタイン、リヒテンシュタインの王族(* 1869年)


  • 1957年 - コンスタンティン・ブランクーシ、彫刻家(* 1876年)


  • 1958年 - 4代目桂文枝、落語家(* 1891年)


  • 1961年 - ヴァーツラフ・ターリヒ、指揮者(* 1883年)


  • 1962年 - 吉田三郎、彫刻家(* 1889年)


  • 1963年 - ウィリアム・ベヴァリッジ、経済学者(* 1879年)


  • 1964年 - 太田垣士郎、実業家(* 1894年)


  • 1965年 - 蔵原伸二郎、作家(* 1899年)


  • 1965年 - 野口源三郎、陸上競技選手、体育学者(* 1888年)[3]


  • 1968年 - マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ、作曲家(* 1895年)

  • 1968年 - 小川友三、日本の参議院議員(* 1904年)


  • 1971年 - ビーブ・ダニエルズ、女優(* 1901年)

  • 1971年 - トマス・E・デューイ、政治家(* 1902年)


  • 1972年 - パイ・トレイナー、メジャーリーガー(* 1899年)


  • 1975年 - 小堀進、水彩画家(* 1904年)

  • 1975年 - T-ボーン・ウォーカー、ブルースギタリスト(* 1910年)


  • 1978年 - 山手樹一郎、編集者、小説家(* 1899年)


  • 1979年 - ジャン・モネ、欧州石炭鉄鋼共同体最高機関委員長(* 1888年)


  • 1980年 - 宮崎康平、歴史研究家、作家(* 1917年)


  • 1982年 - ウォルター・レンジリー、陸上競技選手(* 1903年)


  • 1984年 - 山口華楊、日本画家(* 1899年)


  • 1985年 - ロジャー・セッションズ、作曲家(* 1896年)

  • 1985年 - エディ・ショア、アイスホッケー選手(* 1902年)

  • 1985年 - ベルト・レーリンク、法律家、極東国際軍事裁判判事(* 1906年)


  • 1986年 - 内藤誉三郎、日本の文部大臣(* 1912年)


  • 1993年 - 笠智衆、俳優(* 1904年)


  • 1994年 - ニコラス・フラジェロ、作曲家(* 1928年)


  • 1995年 - ハインリヒ・ズーターマイスター、作曲家(* 1910年)


  • 1997年 - 柴田實、歴史学者(* 1906年)


  • 1998年 - デレック・バートン、化学者(* 1918年)


  • 2002年 - 永井秀明、俳優(* 1921年)


  • 2003年 - ローター・コッホ、オーボエ奏者(* 1935年)


  • 2004年 - ヴィレム・タウスキー、指揮者(* 1910年)


  • 2005年 - ジャスティン・ハインズ、レゲエ歌手(* 1942年)

  • 2005年 - ジャン=フランソワ・タルノフスキ、映画評論家、脚本家(* 1948年)


  • 2006年 - 石原照夫、プロ野球選手(* 1929年)

  • 2006年 - デイヴィッド・ファインタック、SF作家(* 1944年)

  • 2006年 - ポール・フラハーティ、情報工学者(* 1964年)


  • 2007年 - 椎名素夫、日本の自由連合・参議院クラブ代表(* 1930年)


  • 2008年 - 波多野里望、法学者(* 1931年)


  • 2010年 - 前川八郎、プロ野球選手・指導者(* 1912年)


  • 2012年 - 吉本隆明、思想家、詩人、評論家(* 1924年)


  • 2013年 - ヤディエル・ペドロソ、野球選手(* 1986年)


  • 2015年 - 金子國義、画家(* 1936年)


  • 2017年 - ジェイムズ・コットン、歌手・ハーモニカ奏者(* 1935年)



記念日・年中行事





国立公園指定記念日。画像は瀬戸内海国立公園の記念切手(1939)




  • 十六団子(日本の旗 日本)

    田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる。10月16日にも、神が山へ帰る日として同じように団子を供える。


  • 国立公園指定記念日(日本の旗 日本)

    1934年3月16日に内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生したことに由来。


  • 財務の日(日本の旗 日本)
    「ざ(3)い(1)む(6)」の語呂合せ。




  • ワイクルーの日(ナイカノムトムの日)[要検証]


フィクションのできごと







  • U.C.0123年 - クロスボーン・バンガードがフロンティア4に侵攻、コスモ・バビロニア建国戦争勃発。(アニメ映画『機動戦士ガンダムF91』)


誕生日(フィクション)




  • 1861年 - イタリア=ヴェネチアーノ/イタリア=ロマーノ、漫画、アニメ『Axis powers ヘタリア』に登場するキャラクター[4]


  • 1936年 - トマス・エルドリッジ、ロバート・シェクリイの小説『時間泥棒』の主人公[要出典]


  • 1966年 - ザンチン、漫画・アニメ『シャーマンキング』に登場するキャラクター[要出典]


  • 1989年 - 古菲、漫画・アニメ『魔法先生ネギま!』シリーズに登場するキャラクター[5]

  • グルグル暦1299年 - ククリ、漫画・アニメ『魔法陣グルグル』に登場するキャラクター[6]

  • 生年不明 - 姉帯豊音、漫画・アニメ『咲-Saki-』に登場するキャラクター[7]

  • 生年不明 - 天枷美春、ゲーム・アニメ『D.C. 〜ダ・カーポ〜』に登場するキャラクター[8]

  • 生年不明 - ギャンレル、ゲーム『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクター[要出典]

  • 生年不明 - シェゾ・ウィグィィ、ゲーム『ぷよぷよ』・『魔導物語』に登場するキャラクター[要出典]

  • 生年不明 - スポーン、アメリカンコミック『スポーン』に登場するキャラクター[要出典]

  • 生年不明 - トビオ、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター[要出典]

  • 生年不明 - 乃木流架、漫画・ゲーム・アニメ『学園アリス』に登場するキャラクター[要出典]

  • 生年不明 - 宮崎由紀菜、ゲーム『マジスキ 〜Marginal Skip〜』に登場キャラクター[要出典]

  • 生年不明 - 柳瀬美由紀、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクター[9]



出典





  1. ^ “東横線渋谷駅を一夜で地下へ、線路切り替えの早業 13年の注目技術7位”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2013年12月16日). 2018年2月1日閲覧。


  2. ^ “東急東横線とメトロ副都心線、直通運転開始”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2013年3月16日). 2018年2月1日閲覧。


  3. ^ 「略歴」、『順天堂大学体育学部紀要』第10号、順天堂大学体育学部紀要編集委員会、1967年12月20日、 1-2頁、 NAID 40001782384。


  4. ^ 原作のキャラクター紹介より。


  5. ^ 赤松健 『魔法先生ネギま!』第2巻、講談社〈講談社コミックス〉、2003年、42頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
    ISBN 978-4063632767。



  6. ^ 『魔法陣グルグルランド2』エニックス、1995年、30頁、ISBN 978-4-87025-834-1。


  7. ^ 咲-Saki- Characters(小林立公式サイト) - 2014年6月17日閲覧。


  8. ^ 『コンプティーク』、角川書店、2003年11月、 25頁。


  9. ^ ゲーム内のプロフィールより[要出典]




関連項目








  • 365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  • 前日: 3月15日 翌日: 3月17日 - 前月: 2月16日 翌月: 4月16日

  • 旧暦: 3月16日


  • 記念日・年中行事





Popular posts from this blog

Masuk log Menu navigasi

Identifying “long and narrow” polygons in with PostGISlength and width of polygonWhy postgis st_overlaps reports Qgis' “avoid intersections” generated polygon as overlapping with others?Adjusting polygons to boundary and filling holesDrawing polygons with fixed area?How to remove spikes in Polygons with PostGISDeleting sliver polygons after difference operation in QGIS?Snapping boundaries in PostGISSplit polygon into parts adding attributes based on underlying polygon in QGISSplitting overlap between polygons and assign to nearest polygon using PostGIS?Expanding polygons and clipping at midpoint?Removing Intersection of Buffers in Same Layers

Старые Смолеговицы Содержание История | География | Демография | Достопримечательности | Примечания | НавигацияHGЯOLHGЯOL41 206 832 01641 606 406 141Административно-территориальное деление Ленинградской области«Переписная оброчная книга Водской пятины 1500 года», С. 793«Карта Ингерманландии: Ивангорода, Яма, Копорья, Нотеборга», по материалам 1676 г.«Генеральная карта провинции Ингерманландии» Э. Белинга и А. Андерсина, 1704 г., составлена по материалам 1678 г.«Географический чертёж над Ижорскою землей со своими городами» Адриана Шонбека 1705 г.Новая и достоверная всей Ингерманландии ланткарта. Грав. А. Ростовцев. СПб., 1727 г.Топографическая карта Санкт-Петербургской губернии. 5-и верстка. Шуберт. 1834 г.Описание Санкт-Петербургской губернии по уездам и станамСпецкарта западной части России Ф. Ф. Шуберта. 1844 г.Алфавитный список селений по уездам и станам С.-Петербургской губернииСписки населённых мест Российской Империи, составленные и издаваемые центральным статистическим комитетом министерства внутренних дел. XXXVII. Санкт-Петербургская губерния. По состоянию на 1862 год. СПб. 1864. С. 203Материалы по статистике народного хозяйства в С.-Петербургской губернии. Вып. IX. Частновладельческое хозяйство в Ямбургском уезде. СПб, 1888, С. 146, С. 2, 7, 54Положение о гербе муниципального образования Курское сельское поселениеСправочник истории административно-территориального деления Ленинградской области.Топографическая карта Ленинградской области, квадрат О-35-23-В (Хотыницы), 1930 г.АрхивированоАдминистративно-территориальное деление Ленинградской области. — Л., 1933, С. 27, 198АрхивированоАдминистративно-экономический справочник по Ленинградской области. — Л., 1936, с. 219АрхивированоАдминистративно-территориальное деление Ленинградской области. — Л., 1966, с. 175АрхивированоАдминистративно-территориальное деление Ленинградской области. — Лениздат, 1973, С. 180АрхивированоАдминистративно-территориальное деление Ленинградской области. — Лениздат, 1990, ISBN 5-289-00612-5, С. 38АрхивированоАдминистративно-территориальное деление Ленинградской области. — СПб., 2007, с. 60АрхивированоКоряков Юрий База данных «Этно-языковой состав населённых пунктов России». Ленинградская область.Административно-территориальное деление Ленинградской области. — СПб, 1997, ISBN 5-86153-055-6, С. 41АрхивированоКультовый комплекс Старые Смолеговицы // Электронная энциклопедия ЭрмитажаПроблемы выявления, изучения и сохранения культовых комплексов с каменными крестами: по материалам работ 2016-2017 гг. в Ленинградской области