中阿含経




中阿含経』(ちゅうあごんきょう、梵: Madhyama Āgama)とは、仏教の漢訳『阿含経』の1つ。説一切有部所伝[1]。パーリ語経典の「中部」(マッジマ・ニカーヤ)に相当する。大正新脩大蔵経No26。








目次






  • 1 構成


  • 2 日本語訳


  • 3 脚注・出典


  • 4 関連項目


  • 5 外部リンク





構成


以下の222の経典から構成される[2]




  • 1.『善法経』

  • 2.『昼度樹経』

  • 3.『城喩経』

  • 4.『水喩経』

  • 5.『木積喩経』

  • 6.『善人往経』

  • 7.『世間福経』

  • 8.『七日経』

  • 9.『七車経』

  • 10.『漏尽経』

  • 11.『塩喩経』

  • 12.『惒破経』

  • 13.『度経』

  • 14.『羅雲経』

  • 15.『思経』

  • 16.『伽藍経』

  • 17.『伽弥尼経』

  • 18.『師子経』

  • 19.『尼乾経』

  • 20.『波羅牢経』

  • 21.『等心経』

  • 22.『成就戒経』

  • 23.『智経』

  • 24.『師子吼経』

  • 25.『水喩経』

  • 26.『瞿尼師経』

  • 27.『梵志陀然経』

  • 28.『教化病経』

  • 29.『大拘絺羅経』

  • 30.『象跡喩経』

  • 31.『分別聖諦経』

  • 32.『未曾有法経』

  • 33.『侍者経』

  • 34.『薄拘羅経』

  • 35.『阿修羅経』

  • 36.『地動経』

  • 37.『瞻波経』

  • 38.『郁伽長者経』

  • 39.『郁伽長者経』

  • 40.『手長者経』

  • 41.『手長者経』

  • 42.『何義経』

  • 43.『不思経』

  • 44.『念経』

  • 45.『慚愧経』

  • 46.『慚愧経』

  • 47.『戒経』

  • 48.『戒経』

  • 49.『恭敬経』

  • 50.『恭敬経』

  • 51.『本際経』

  • 52.『食経』

  • 53.『食経』

  • 54.『尽智経』

  • 55.『涅槃経』

  • 56.『弥醯経』

  • 57.『即為比丘説経』

  • 58.『七宝経』

  • 59.『三十二相経』

  • 60.『四洲経』

  • 61.『牛糞喩経』

  • 62.『頻鞞娑邏王迎仏経』

  • 63.『鞞婆陵耆経』

  • 64.『天使経』

  • 65.『烏鳥喩経』

  • 66.『説本経』

  • 67.『大天㮈林経』

  • 68.『大善見王経』

  • 69.『三十喩経』

  • 70.『転輪王経』

  • 71.『蜱肆経』

  • 72.『長寿王本起経』

  • 73.『天経』

  • 74.『八念経』

  • 75.『浄不動道経』

  • 76.『郁伽支羅経』

  • 77.『娑雞帝三族姓子経』

  • 78.『梵天請仏経』

  • 79.『有勝天経』

  • 80.『迦絺那経』

  • 81.『念身経』

  • 82.『支離弥梨経』

  • 83.『長老上尊睡眠経』

  • 84.『無刺経』

  • 85.『真人経』

  • 86.『説処経』

  • 87.『穢品経』

  • 88.『求法経』

  • 89.『比丘請経』

  • 90.『知法経』

  • 91.『周那問見経』

  • 92.『青白蓮華喩経』

  • 93.『水浄梵志経』

  • 94.『黒比丘経』

  • 95.『住法経』

  • 96.『無経』

  • 97.『大因経』

  • 98.『念処経』

  • 99.『苦陰経』

  • 100.『苦陰経』

  • 101.『増上心経』

  • 102.『念経』

  • 103.『師子吼経』

  • 104.『優曇婆邏経』

  • 105.『願経』

  • 106.『想経』

  • 107.『林経』

  • 108.『林経』

  • 109.『自観心経』

  • 110.『自観心経』

  • 111.『達梵行経』

  • 112.『阿奴波経』

  • 113.『諸法本経』

  • 114.『優陀羅経』

  • 115.『蜜丸喩経』

  • 116.『瞿曇弥経』

  • 117.『柔軟経』

  • 118.『龍象経』

  • 119.『説処経』

  • 120.『説無常経』

  • 121.『請請経』

  • 122.『瞻波経』

  • 123.『沙門二十億経』

  • 124.『八難経』

  • 125.『貧窮経』

  • 126.『行欲経』

  • 127.『福田経』

  • 128.『優婆塞経』

  • 129.『怨家経』

  • 130.『教曇弥経』

  • 131.『降魔経』

  • 132.『頼吒惒羅経』

  • 133.『優婆離経』

  • 134.『釈問経』

  • 135.『善生経』

  • 136.『商人求財経』

  • 137.『世間経』

  • 138.『福経』

  • 139.『息止道経』

  • 140.『至辺経』

  • 141.『喩経』

  • 142.『雨勢経』

  • 143.『傷歌邏経』

  • 144.『算数目揵連経』

  • 145.『瞿黙目揵連経』

  • 146.『象跡喩経』

  • 147.『聞徳経』

  • 148.『何苦経』

  • 149.『何欲経』

  • 150.『欝痩歌邏経』

  • 151.『阿摂惒経』

  • 152.『鸚鵡経』

  • 153.『鬚閑提経』

  • 154.『婆羅婆堂経』

  • 155.『須達哆経』

  • 156.『梵波羅延経』

  • 157.『黄蘆園経』

  • 158.『頭那経』

  • 159.『阿伽羅訶那経』

  • 160.『阿蘭那経』

  • 161.『梵摩経』

  • 162.『分別六界経』

  • 163.『分別六処経』

  • 164.『分別観法経』

  • 165.『温泉林天経』

  • 166.『釈中禅室尊経』

  • 167.『阿難説経』

  • 168.『意行経』

  • 169.『拘楼痩無諍経』

  • 170.『鸚鵡経』

  • 171.『分別大業経』

  • 172.『心経』

  • 173.『浮弥経』

  • 174.『受法経』

  • 175.『受法経』

  • 176.『行禅経』

  • 177.『説経』

  • 178.『猟師経』

  • 179.『五支物主経』

  • 180.『瞿曇弥経』

  • 181.『多界経』

  • 182.『馬邑経』

  • 183.『馬邑経』

  • 184.『牛角娑羅林経』

  • 185.『牛角娑羅林経』

  • 186.『求解経』

  • 187.『説智経』

  • 188.『阿夷那経』

  • 189.『聖道経』

  • 190.『小空経』

  • 191.『大空経』

  • 192.『加楼烏陀夷経』

  • 193.『牟梨破群那経』

  • 194.『跋陀和利経』

  • 195.『阿湿貝経』

  • 196.『周那経』

  • 197.『優婆離経』

  • 198.『調御地経』

  • 199.『癡慧地経』

  • 200.『阿梨吒経』

  • 201.『溽帝経』

  • 202.『持斎経』

  • 203.『晡利多経』

  • 204.『羅摩経』

  • 205.『五下分結経』

  • 206.『心穢経』

  • 207.『箭毛経』

  • 208.『箭毛経』

  • 209.『鞞摩那修経』

  • 210.『法楽比丘尼経』

  • 211.『大拘絺羅経』

  • 212.『一切智経』

  • 213.『法荘厳経』

  • 214.『鞞訶提経』

  • 215.『第一得経』

  • 216.『愛生経』

  • 217.『八城経』

  • 218.『阿那律陀経』

  • 219.『阿那律陀経』

  • 220.『見経』

  • 221.『箭喩経』

  • 222.『例経』




日本語訳


  • 『国訳一切経』 (印度撰述部 阿含部 第4-6巻) 大東出版社


脚注・出典





  1. ^ 「原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究」の目的と方法論 - 【10】本研究の原始仏教聖典観とその取り扱い方 中央学術研究所、森章司


  2. ^ 参照 : 大正新脩大蔵経 目録 - 大蔵出版




関連項目



  • 『阿含経』

    • 『長阿含経』

    • 『雑阿含経』

    • 『増一阿含経』



  • 中部 (パーリ)



外部リンク



  • 中阿含経 - 大正新脩大藏經テキストデータベース (東京大学大学院人文社会系研究科)










Popular posts from this blog

Identifying “long and narrow” polygons in with PostGISlength and width of polygonWhy postgis st_overlaps reports Qgis' “avoid intersections” generated polygon as overlapping with others?Adjusting polygons to boundary and filling holesDrawing polygons with fixed area?How to remove spikes in Polygons with PostGISDeleting sliver polygons after difference operation in QGIS?Snapping boundaries in PostGISSplit polygon into parts adding attributes based on underlying polygon in QGISSplitting overlap between polygons and assign to nearest polygon using PostGIS?Expanding polygons and clipping at midpoint?Removing Intersection of Buffers in Same Layers

Masuk log Menu navigasi

อาณาจักร (ชีววิทยา) ดูเพิ่ม อ้างอิง รายการเลือกการนำทาง10.1086/39456810.5962/bhl.title.447410.1126/science.163.3863.150576276010.1007/BF01796092408502"Phylogenetic structure of the prokaryotic domain: the primary kingdoms"10.1073/pnas.74.11.5088432104270744"Towards a natural system of organisms: proposal for the domains Archaea, Bacteria, and Eucarya"1990PNAS...87.4576W10.1073/pnas.87.12.4576541592112744PubMedJump the queueexpand by handPubMedJump the queueexpand by handPubMedJump the queueexpand by hand"A revised six-kingdom system of life"10.1111/j.1469-185X.1998.tb00030.x9809012"Only six kingdoms of life"10.1098/rspb.2004.2705169172415306349"Kingdoms Protozoa and Chromista and the eozoan root of the eukaryotic tree"10.1098/rsbl.2009.0948288006020031978เพิ่มข้อมูล