7月18日
2019年 7月(文月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
7月18日(しちがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から199日目(閏年では200日目)にあたり、年末まであと166日ある。誕生花はトルコキキョウ、ゲッカビジン。
目次
1 できごと
2 誕生日
3 忌日
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日(フィクション)
6 出典
7 関連項目
できごと
@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti>.thumbinner{width:100%!important;max-width:none!important}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:none!important;width:100%!important;text-align:center}}
紀元前390年 - ローマ・ガリア戦争: アッリアの戦い(伝承による日付)
64年 - ローマ大火起こる。
660年(顕慶5年6月6日) - 百済が唐・新羅連合軍(唐・新羅の同盟)により滅ぼされる。
993年(正暦4年6月26日) - 903年に歿した菅原道真に左大臣と正一位を追贈。
1419年(応永26年/世宗元年6月26日) - 応永の外寇。朝鮮が、対馬に来襲。
1624年(寛永元年6月3日) - 秋田藩の佐竹義宣がキリシタン33人を処刑する。
1545年 - 第4次イタリア戦争: ソレントの海戦
1862年 - アルプス山脈のダン・ブランシュに初登頂。
1864年(元治元年6月15日) - 工事中の五稜郭で江戸幕府の箱館奉行所としての業務を開始。
1866年(慶応2年6月7日)- 幕府艦隊が屋代島(周防大島)を砲撃、第二次長州征伐が始まる。
1870年 - 第1バチカン公会議でローマ教皇首位説・教皇不可謬説に関する教義憲章『パストル・エテルヌス』が採択。
1871年 - 文部省創設。
1872年 - イギリスで秘密投票法が制定。
1911年 - 第二次モロッコ事件: 英仏が軍事協定締結。
1915年 - 第一次世界大戦: 第二次イゾンツォの戦いが始まる。
1917年 - ロシア革命: ペトログラードのボルシェヴィキの蜂起が鎮圧される。レーニンはフィンランドへ逃れる。
1925年 - アドルフ・ヒトラーの『我が闘争』上巻が刊行。
1929年 - 阪和電鉄(現在の阪和線)が天王寺-和泉府中間で開業。
1936年 - 二・二六事件により2月27日に出された東京市の戒厳令を解除。
1941年 - 松岡洋右外相を更迭し、第3次近衛文麿内閣が成立。
1944年 - サイパン失陥の責任を問われて東條英機内閣が総辞職。
1950年 - GHQが、日本共産党機関誌『アカハタ』の無期限停刊を指令。
1955年 - 冷戦: ジュネーヴで英・米・仏・ソ4か国による東西首脳会談。冷戦の「雪どけ」ムードが高まる。
1966年 - アメリカで有人宇宙船「ジェミニ10号」打ち上げ。
1968年 - カリフォルニア州サンタクララでインテル社が創業。
1969年 - チャパキディック事件。エドワード・ケネディ上院議員が飲酒運転で事故を起こすがその場から逃げ出し、同乗者を死亡させる。
1970年 - 東京都杉並区で日本初の光化学スモッグ公害。
1976年 - モントリオールオリンピックの体操競技でルーマニアのナディア・コマネチが史上初の10点満点。
1977年 - ベトナムが国際連合に加盟。
1982年 - グアテマラ内戦: プラン・デ・サンチェスの虐殺。グアテマラ・バハ・ベラパス県のプラン・デ・サンチェスで国軍と自警団 (PAC) が村人268人を虐殺。
1984年 - サン・イシドロ・マクドナルド銃乱射事件: カリフォルニア州サンディエゴのファーストフード店でジェイムズ・オリヴァー・ヒューバティが銃を乱射、21人を射殺し19人を負傷させた。ヒューバティは警察官に射殺された。
1988年 - イラン政府がイラン・イラク戦争の即時停戦を求めた国連安保理決議を受諾。
1993年 - 第40回衆議院議員総選挙。新党が躍進して自民党・社会党が大敗し、55年体制が崩壊。
1996年 - 宮崎空港線開業。
1998年 - 大館能代空港開港。
2004年 - 福井県北部から岐阜県で平成16年7月福井豪雨が発生。
2005年 - インドのマンモーハン・シン首相とアメリカのジョージ・W・ブッシュ大統領が米印原子力協力に合意。
2011年 - 最後のサティ、広島サティが閉店。
2014年 - 日本の最高裁判所が「永住外国人は生活保護法の適用対象ではない」という判断を示した[1]。
2015年 - 京都縦貫自動車道が全線開通[2]。
誕生日
1635年 - ロバート・フック、物理学者(+ 1703年)
1670年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ、作曲家、チェリスト(+ 1747年)
1720年 - ギルバート・ホワイト、博物学者(+ 1793年)
1769年(明和6年6月15日)- 佐藤信淵、思想家、経世家(+ 1850年)
1797年 - イマヌエル・ヘルマン・フィヒテ、神学者、思想家(+ 1879年)
1811年 - サッカレー、小説家(+ 1863年)
1844年(天保15年6月4日)- 尾上菊五郎 (5代目)、歌舞伎役者(+ 1903年)
1853年 - ヘンドリック・ローレンツ、物理学者(+ 1928年)
1871年 - ジャコモ・バッラ、画家(+ 1958年)
1887年 - ヴィドクン・クヴィスリング、政治家、軍人(+ 1945年)
1889年 - 木戸幸一、政治家(+ 1977年)
1900年 - ナタリー・サロート、小説家、劇作家(+ 1999年)
1901年 - 日野草城、俳人(+ 1956年)
1906年 - シドニー・ダーリントン、電子工学研究者(+ 1997年)
1909年 - アンドレイ・グロムイコ、ソビエト連邦外相、最高会議幹部会議長(+ 1989年)
1916年 - 坂田道太、第64代衆議院議長(+ 2004年)
1918年 - ネルソン・マンデラ、第11代南アフリカ共和国大統領(+ 2013年)
1921年 - 桑名重治、元プロ野球選手
- 1921年 - ジョン・ハーシェル・グレン、軍人、宇宙飛行士、政治家(+ 2016年)
1922年 - トマス・クーン、哲学者(+ 1996年)- 1922年 - 牛山善政、実業家(+ 2000年)
1923年 - 森嶋通夫、経済学者(+ 2004年)
1924年 - 草柳大蔵、評論家、ノンフィクション作家(+ 2002年)
1925年 - 能見正比古、文筆家(+ 1981年)
1926年 - ジョシュア・フィッシュマン、社会言語学者(+ 2015年)
1927年 - クルト・マズア、指揮者(+ 2015年)
1929年 - ディック・バトン、フィギュアスケート選手- 1929年 - セケイラ・コスタ、ピアニスト、音楽教師
1933年 - シド・ミード、工業デザイナー
1935年 - 宅和本司、元プロ野球選手- 1935年 - テンリー・オルブライト、フィギュアスケート選手
- 1935年 - 中村大成、プロ野球選手(+ 2013年)
- 1935年 - 吉岡史郎、プロ野球選手
1937年 - 高井研一郎、漫画家(+ 2016年)- 1937年 - かすや昌宏、絵本作家
1940年 - ジョー・トーリ、元メジャーリーガー
1943年 - 岡村晃、プロ野球選手
1944年 - 又市征治、政治家
1946年 - 高石かつ枝、歌手
1948年 - 三浦正規、プロ野球選手
1950年 - リチャード・ブランソン、実業家、ヴァージン・グループ創設者
1951年 - 末田正雄、アナウンサー
1952年 - 白井貴子、元バレーボール選手- 1952年 - 才田修、プロ野球選手
1955年 - 天満敦子、ヴァイオリニスト
- 1955年 - 森谷昭、プロ野球選手
1957年 - クリス・スミス、プロ野球選手
1958年 - 久保寺雄二、元プロ野球選手(+ 1985年)
1960年 - 佐藤純一、元プロ野球選手- 1960年 - 大石直弘、プロ野球選手
1961年 - 松原のぶえ、演歌歌手
- 1961年 - 中西保志、歌手
- 1961年 - 彩恵津子、歌手
- 1961年 - アラン・パーデュー、元サッカー選手、サッカー指導者
1962年 - 浜田麻里、シンガーソングライター
- 1962年 - 森野熊八、料理人、タレント
- 1962年 - ジャック・アイアンズ、ミュージシャン
1963年 - 板尾創路、お笑いタレント
- 1963年 - 和田隆志、政治家
- 1963年 - マイク・グリーンウェル、元プロ野球選手
- 1963年 - 黃相武、放送記者
1964年 - 大沼ひろみ、アナウンサー
1965年 - エヴァ・イオネスコ、モデル、女優- 1965年 - 桂文春、落語家
1966年 - カトリン・ナイムケ、砲丸投競技選手- 1966年 - ダン・オブライエン、十種競技選手
- 1966年 - 井上ヨシマサ、作曲家
1967年 - アマル・オシム、サッカー監督- 1967年 - ヴィン・ディーゼル、俳優
1968年 - 鈴木淳、ベーシスト
- 1968年 - 西村龍次、プロ野球選手、野球解説者
- 1968年 - ローランド・アローホ、元メジャーリーガー
1969年 - ザ・グレート・サスケ、プロレスラー、岩手県議会議員
1971年 - 種田仁、元プロ野球選手- 1971年 - 水谷麻里、元女性歌手
1972年 - 大石昌義、プロ野球選手
1974年 - 大倉孝二、俳優
1975年 - トリー・ハンター、元メジャーリーガー
1976年 - 千葉真子、スポーツコメンテーター- 1976年 - 山元保美、野球選手
- 1976年 - 田中宏和、プロ野球選手
1977年 - グレン・ウィリアムス、メジャーリーガー
1978年 - 吉村涼、女優
1979年 - ヤスカ・ラーチカイネン、ミュージシャン
1980年 - 広末涼子、女優- 1980年 - 竹村洋平、漫画家
- 1980年 - クリスティン・ベル、女優
1981年 - 水谷智佳、プロボクサー
1983年 - 柴原央明、騎手
1984年 - 松岡正海、騎手- 1984年 - 宮本賢、プロ野球選手
- 1984年 - マイケル・コリンズ、マイナーリーグ指導者、元マイナーリーガー
- 1984年 - 高平慎士、陸上選手
1985年 - 明瀬山光彦、大相撲力士- 1985年 - ラミロ・ペーニャ、プロ野球選手
1986年 - 青山直晃、プロサッカー選手- 1986年 - カルフィン・ヨン・ア・ピン、プロサッカー選手
- 1986年 - ナタリア・ミハイロワ、フィギュアスケート選手
1987年 - 柴田亮輔、プロ野球選手- 1987年 - 真道ゴー、プロボクサー
1988年 - ブレット・ニコラス、メジャーリーガー
1989年 - ドミトリー・ソロビエフ、フィギュアスケートアイスダンス選手- 1989年 - デレク・ディートリック、プロ野球選手
1990年 - 郭書瑤、モデル- 1990年 - レイディ・アフロディータ、プロレスラー
- 1990年 - サウル・アルバレス、プロボクサー
1991年 - 山本美月、ファッションモデル、女優
1993年 - テミン(SHINee)、歌手・ダンサー・アーティスト- 1993年 - 石川恋、モデル
- 1993年 - 片岡沙耶、女優
1994年 - 日向滉一、俳優
1995年 - 隋文静、フィギュアスケート選手- 1995年 - 石田健人マルク、プロ野球選手
1996年 - 加藤ジーナ、ファッションモデル、タレント- 1996年 - 夏川椎菜、声優
1997年 - 相澤晃、陸上選手
2001年 - 川鍋朱里、ファッションモデル- 生年不明 - 齋藤小浪、声優
- 生年不明 - 朝倉崇、声優
- 生年不明 - ココ・パーティン・ココ、アイドル(GANG PARADE)
忌日
707年(慶雲4年6月15日) - 文武天皇、日本の第42代天皇(* 683年)
1100年 - ゴドフロワ・ド・ブイヨン、第1回十字軍の指導者、下ロートリンゲン公(* 1060年頃)
1591年 - ヤコブス・ガルス、作曲家(* 1550年)
1608年 - ヨアヒム・フリードリヒ、ブランデンブルク選帝侯(* 1546年)
1610年 - ミケランジェロ・メリージ(カラヴァッジオ)、画家(* 1573年)
1639年 - ベルンハルト・フォン・ザクセン=ヴァイマル、三十年戦争期の将軍、傭兵隊長(* 1604年)
1650年 - クリストフ・シャイナー、天文学者(* 1575年?)
1721年 - アントワーヌ・ヴァトー、画家(* 1684年)
1792年 - ジョン・ポール・ジョーンズ、アメリカ海軍の提督(* 1747年)
1817年 - ジェーン・オースティン、小説家(* 1775年)
1872年 - ベニート・フアレス、メキシコ大統領(* 1806年)
1887年 - ロバート・マーサー・タリアフェロー・ハンター - 第2代アメリカ連合国国務長官、第18代アメリカ合衆国下院議長(* 1809年)
1892年 - トーマス・クック、実業家、トーマス・クック・グループ創業者(* 1808年)
1899年 - ホレイショ・アルジャー、小説家(* 1832年)
1902年 - 西郷従道、政治家、軍人(* 1843年)
1949年 - ヴィーチェスラフ・ノヴァーク、作曲家(* 1870年)
1962年 - 大河内伝次郎、俳優(* 1898年)
1968年 - コルネイユ・ハイマンス、生理学者(* 1892年)
1973年 - 三島雅夫、俳優(* 1906年)- 1973年 - ジャック・ホーキンス、俳優(* 1910年)
1981年 - 北条浩、創価学会第4代会長(* 1923年)
1982年 - ローマン・ヤーコブソン、言語学者(* 1896年)
1988年 - ニコ、歌手、女優、ファッションモデル(* 1938年)
1989年 - レベッカ・シェイファー、女優(* 1967年)
1990年 - 尹潽善、大韓民国第4代大統領(* 1897年)
1995年 - 笹川良一、右翼活動家、日本船舶振興会創設者(* 1899年)- 1995年 - ファビオ・カサルテッリ、自転車選手(* 1970年)
2002年 - 戸川京子、女優(* 1964年)
2004年 - ジョン・D・クラウス (John D. Kraus)、オハイオ州立大学教授、天文学者、8JKビーム・アンテナ考案者(* 1910年)
2005年 - ウィリアム・ウェストモーランド、アメリカ陸軍の参謀総長(* 1914年)
2006年 - 牧野直隆、第4代日本高等学校野球連盟会長(* 1910年)
2007年 - 宮本顕治、元日本共産党中央委員会議長(* 1908年)
2009年 - 山田豊三郎、政治家、第21代大津市長(* 1927年)
2010年 - 砂押邦信、元プロ野球監督(* 1922年)
2016年 - 古内一成、脚本家(* 1956年)
2017年 - 日野原重明、医師(* 1911年)
2018年 - 常田富士男、俳優・ナレーター(* 1937年)
記念日・年中行事
ネルソン・マンデラ・デー( 世界)
ネルソン・マンデラを賛える国際的な記念日。ネルソン・マンデラの誕生日。
憲法記念日( ウルグアイ)
1830年のこの日、ウルグアイの最初の憲法が採択された。
光化学スモッグの日( 日本)
1970年のこの日、東京都杉並区の東京立正中学校・高等学校で体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛等を訴えて倒れ、43人が病院へ運ばれた。東京都公害研究所は、これが光化学スモッグによるものと推定し、日本初の光化学スモッグ発生となった。
海の日( 日本、2005年、2011年、2016年)
フィクションのできごと
この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2014年4月) |
- 1947年(昭和22年)- 歌川珠緒の絞殺体が発見される。歌川家連続殺人事件の第二の殺人。(『不連続殺人事件』)
2048年 - 暴走したムーンベースのマザーコンピューター「MARIKO」が、軌道戦闘機OF-1によって撃破される(ゲーム『イメージファイト』)。
誕生日(フィクション)
- 1987年 - 法月仁、『プリティーリズム・レインボーライブ』、『KING OF PRISM by PrettyRhythm』、『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 愛宕洋榎、漫画・アニメ『咲-Saki-』に登場するキャラクター[3]
- 生年不明 - 長瀬純、漫画・アニメ『神のみぞ知るセカイ』に登場するキャラクター[4]
- 生年不明 - 射場鉄左衛門、漫画・アニメ『BLEACH』に登場するキャラクター[5]
- 生年不明 - 鷺森公子、漫画・アニメ『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』に登場するキャラクター[3]
- 生年不明 - 馬場健一郎、ゲーム『サンパギータ』に登場するキャラクター
出典
^ “永住外国人は「生活保護法の対象外」 最高裁が初判断”. 産経ニュース. 産業経済新聞社 (2014年7月18日). 2018年5月14日閲覧。
^ 京都縦貫道、着工34年で全線開通 関連イベントも開幕 京都新聞 2015年7月18日 なお最後まで未供用で残っていたのは、京丹波わちIC - 丹波IC間の18.9kmだった。
- ^ ab咲-Saki- Characters(小林立公式サイト) 2014年6月20日閲覧。
^ 若木民喜 『神のみぞ知るセカイ公式ガイドブック』 小学館、2013年、52頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
ISBN 978-4091244512。
^ 久保帯人 『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2006年、181頁、ISBN 4-08-874079-3。
関連項目
365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 前日: 7月17日 翌日: 7月19日 - 前月: 6月18日 翌月: 8月18日
- 旧暦: 7月18日
記念日・年中行事
|