サイクロン
サイクロン (Cyclone) は、インド洋北部・インド洋南部・太平洋南部で発生する熱帯低気圧である。英語のCycloneは、低気圧、暴風全般を指す語でもある。
目次
1 語源
2 分類
3 記録的なサイクロン
4 関連項目
語源
最初にこの言葉を紹介したのは、イギリス人のヘンリー・ピディントン(Henry Piddington, 1797年-1858年)である。元海兵隊の船長で暴風に関する研究をしていたピディントンは、1789年にコリンガ(Coringa, Korangi)という町を襲った猛烈な暴風に着目し、この地域のある学術的な会合(1840年)でその危険性を紹介した。
cycloneはギリシャ語のkyklon(英語ではcycle)からの転用であり、ピディントンはその暴風を「蛇のとぐろのように回転 (cycle) する」、と説明したためcycloneの語源が恰も「蛇のとぐろ」であるかのような誤解を生むことがあるが、kyklonは「蛇のとぐろ」を指す言葉ではなく、cyclone自体も最初から暴風その物を指すために造られた言葉である。
分類
詳細は「熱帯低気圧#観測機関別の分類」を参照
サイクロンの分類は熱帯低気圧観測を行う機関ごとに分類されている。
記録的なサイクロン
Bhola (ボーラ、1970年)・・・当時の東パキスタン(現在のバングラデシュ)Bhola地方を襲った。
Tracy (トレーシー、1974年)
バングラデシュ・サイクロン(1991年)・・・バングラデシュのチッタゴン地方を襲った。
オリッサ・サイクロン(1999年)・・・インドのオリッサ州を襲った。- Zoe (ゾーイ、2002年)
- Gafilo (ガフィロ、2004年)
Ingrid (イングリッド、2005年)- Sidr (シドル、2007年)
- Nargis (ナルギス、2008年)
- Aila (アイラ、2009年)
- YASI (ヤシ、2011年)
- Phailin (ファイリン、2013年)
Pam(2015年)
Idai(2019年) - アフリカ南部のモザンビークなどで甚大な被害が出ている。
関連項目
- 台風
- ハリケーン
ウィリー・ウィリー - 塵旋風のことであるが、かつてオーストラリア周辺の熱帯低気圧を指す語と誤解され広く用いられた
熱帯低気圧 | |||
---|---|---|---|
北西太平洋 | 北東太平洋 大西洋 | インド洋 南太平洋 | |
台風 "Typhoon" | ハリケーン "Hurricane" | サイクロン "Cyclone" | |
一覧 | 一覧 | 一覧 |
|